2015/04/21

『地ビールフェスタinひろしま2015』初出店して参りました。


4月18日(土曜)~19日(日曜)と二日間、毎年二万人を超える来場者で盛り上がる
『JAPANビール職人祭り 地ビールフェスタinひろしま2015』へ初出店して参りました。

今回の出店に向けて本店の広亭タナカと姉妹店である洋食こけももが団結してスタッフみんなで協力できた事はとても貴重な経験となりました。

悪天候にも関わらず、お客様や友人のみなさんが会いに来て下さることがとっても嬉しかったり
屋外でハンバーグを焼いたり大きな声を出してみたりとーー。
なんだかものすごく新鮮でもありました。
みなさま、ご来場&ご来店ありがとうございました。

そして、お声を掛けて頂いたイベント主催者ゴールデンガーデンの福本さんご夫妻と二日間ご一緒させて頂いたブルワリーのみなさんや同業者のみなさん。
ありがとうございました。
またいつか外でご一緒する機会がありましたら、どうぞ宜しくお願い致します。

この間、こけももはお休みを頂いた訳ですがお客様にご迷惑をお掛けした点もあったかと思われます。
本日(20日)からまたいつものキッチンでみなさまのご来店をお待ち致しておりますのでどうぞよろしくお願い致します。

★こけもものランチメニューに『こけもも山荘ランチ』が仲間入りしました!★

昭和35年に軽井沢のこけもも山荘(ペンション)で人気を呼んだランチプレートをモチーフに復刻してみました。

<スープ・ワンプレートランチ(小さ目のハンバーグ+ポテトサラダ+無頭海老フライ2本)・デザートor珈琲>
¥1500(税込価格)



2015/04/17

来週月曜午後から『ロールキャベツ』はいかが?


昨日RCC「イマなまっ!楽うまクッキング」でご紹介致しました『ロールキャベツ』

東南アジアからヨーロッパ全土を主にキャベツに穀物や肉を包みロールキャベツ、またはキャベツロールと呼びはたまたは、まったく別の呼び名で親しまれてきた奥深い料理。

スタジオリハーサル中にメインMCの青山さんが「いつから日本ではおでんのイメージがついたのだろう?」とおしゃっていましたがーー。
日本におけるロールキャベツ歴史も古く、1895年(明治28年)まで遡る。
かんぴょうで結び和風のだし汁で煮込むと言った記録がある。

私自身が昔から慣れ親しんで来た(母親の味)ロールキャベツはコンソメ・・コンソメで仕立て割かしあっさりしたロールキャベツを記憶しているが、母上間違っていたら申し訳ない。

料理の世界に入り現在の師匠、田中恒士から作って頂いたロールキャベツはデミグラスソースを使いオーブンでしっかり煮込むこれまでとは全く異なる料理でした。
なにやら「ロールキャベツさん」いや、「ロールキャベツ様」とでも言いたくなる様な衝撃をはっきり記憶しています。

今回、視聴者の皆様にご紹介したロールキャベツはあくまでもご家庭で気軽に短時間で作れることに焦点を合わせましたのでお師匠さんのそれとはまた違うのですが、“デミグラスソース”と“ロールキャベツ”をキーワードにご紹介させて頂きました。

来週月曜(20日)のディナータイムから期間限定でみなさまにご用意できればと思います。
店内ブラックボードにご注目下さい。

【営業時間・特別変更のお知らせ】
4月17日(金曜日) 洋食こけもも→ランチのみ営業(夜はお休みさせて頂きます)
4月18日(土曜日) お休み
4月19日(日曜日) お休み
4月20日(月曜日) 通常営業開始

誠に勝手ながら上記の様な営業時間となります。

18日・19日は毎年沢山の方々が足を運ばれる、旧市民球場跡地で開催する『地ビールフェスタ2015』に初出店致しましす。
チキンカレーとハンバーグを二日間、屋外でご用意しておりますのでもし宜しければ私たちの洋食を外で美味しいビールと楽しまれては如何でしょうか!

※尚この期間、本店・広亭タナカは通常営業しております。

どうぞ宜しくお願い致します。

2015/04/10

2015年4月7日『記録』

『タモリさんについて知っていることを話そう。』in広島.
@READAN DEAT


~感謝の意を込め~
【出演】ミズモトアキラ
【共演】READAN DEAT・清政光博
              週末パティシエ・ひぐちゆきこ、河名加代子
【協賛】恵文社一乗寺店・堀部篤史
【サポート】松島卓也・藤田雄三・前園文子
Special thanks to)
小林くん,キーさん,そして!知らなかったタモリさんに共に会場で出会えたみなさま


改めましてご来場誠にありがとうございました。
素晴らしい仲間スタッフと共に過ごした日。
イベントを開催する前から有難いメールやお言葉を頂きまして、広島の人情に触れる事ができた数カ月は何よりも得難いものでした。


(プレゼンティッド・バイ・洋食こけもも)








2015/03/14

楽うまクッキングからのメニュー化決定!






先日、放送しましたRCCイマなまっ!・楽うまクッキングでご紹介しました『たらこスパゲッティ』

放送終了後、早速作ってみました!と言うお声を頂いたり。
なんだかご家庭の食卓に紹介した料理が一品仲間入りしていることを想像しますと、
とても幸せな気持ちになります。

『たらこスパゲッティ』は私自身も大好きな事から、夜限定でメニュー化する事にしました。
放送をご覧になられた方も、そうで無い方も、是非この機会にお試しくださいませ。

その他、少しづつ夜の前菜メニューやワインも春を思わせるラインナップへとリニューアルして参ります。

どうぞお楽しみに!

2015/03/04

『地ビールフェスタ inひろしま2015』初出店致します!

「春はまだか!」となんだか待ち遠しくなってしまいそうなお祭りのお知らせです。

毎年、春爛漫の季節に多くの方々が待ってました!と楽しみに旧市民球場跡地に足を運ぶお祭り
『第8回JAPANビール職人祭り・地ビールフェスタ in ひろしま2015』

昨年は約2万人の方が来場ともあって毎年この季節は街全体が盛り上がっている印象を持っておりますが、今年はなんとも有難い事に出店のお声を頂きまして初参加させて頂く運びとなりました。

時間を惜しまず、手を抜かずをモットーに早朝からいつも同じ場所で仕込みを始める洋食屋さんーー。
一歩、外へ飛び出してみなさまに会いに行く気持ちでスタッフ総出で楽しみたいと思います。


地ビールフェスタの詳細は下記のアドレスからご覧頂けます。
みなさま要チェックですゾ!!
http://www.golden-garden.tv/beerfesta/


【広亭タナカ+洋食こけもも、からみなさまへお届けしますはーー。】


かわらぬ味とあり続ける洋食屋さんのメニューから、
ビーフカレーハンバーグでございます。
色々と創作的料理や経験者から有難いアドバイスを頂いたのですが
結局辿り着いた所は私たちらしい王道でありました。


どうぞ宜しくお願い致します。


※尚、地ビールフェスタ開催期間(4月18日・19日)は本店・広亭タナカは通常営業致しますが、
二号店・洋食こけももは休業させて頂きます。
何卒ご理解とご了承の程宜しくお願い申し上げます。